きっしょ

きっしょ
きっしょ【吉書】
(1)年始・政始(マツリゴトハジメ)などの物事の改まった時, 奏覧に供する儀礼的な文書。 また, その儀式。
(2)江戸時代, 役所から農民に賦税を怠らぬように下す令書。
(3)「吉書始め{(2)}」に同じ。 ﹝季﹞新年。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”